木村佳乃の旦那・東山紀之との馴れ初めから現在まで!仲睦まじい夫婦生活の秘訣とは?

木村佳乃さんと東山紀之さんといえば、芸能界きっての仲睦まじい夫婦として知られています。

二人の出会いから結婚、そして現在に至るまでの歩みには、多くの人々を魅了する素魅了する素敵なストーリーがあります。

今回は、木村佳乃さんの旦那である東山紀之さんとの馴れ初めから、二人の絆を深めた出来事、そして現在の家族生活まで、詳しくお伝えしていきます。

二人の愛の軌跡を辿りながら、仲睦まじい夫婦生活を続ける秘訣にも迫っていきましょう。

目次

木村佳乃と東山紀之の運命的な出会い

出典:スポニチ

木村佳乃さんと東山紀之さんの出会いは、まさに運命的なものでした。

2008年3月、二人は蜷川幸雄演出の舞台『さらば、わが愛 覇王別姫』で共演することになります。

この舞台が、二人の人生を大きく変える転機となったのです。

稽古中、木村さんと東山さんは休憩時間も惜しんで演技論を語り合ったといいます。

互いの仕事に対する真摯な姿勢に強く惹かれ合い、次第に特別な感情が芽生えていきました。

この時、二人の周りにいた人々も、彼らの間に生まれつつある特別な空気を感じ取っていたようです。

特筆すべきは、同じ舞台に出演していた俳優の遠藤憲一さんの存在です。

遠藤さんは二人の”キューピッド”役を買って出て、稽古中によく「結婚しちゃえよ!」とはやし立てていたそうです。

この言葉が、後の二人の結婚を予言することになるとは、誰も想像していなかったでしょう。

木村佳乃と東山紀之の交際から結婚までの道のり

出典:スポニチ

運命的な出会いを果たした木村さんと東山さんですが、すぐに交際に発展したわけではありませんでした。

木村さんは当時、俳優の伊勢谷友介さんと交際中でした。

しかし、舞台共演から約2ヶ月後の2008年5月頃、木村さんと伊勢谷さんの破局が報じられます。

そして、この破局報道の直後から、木村さんと東山さんの交際が始まったとされています。

二人は互いの自宅を行き来しながら、静かに愛を育んでいきました。

交際開始から約1年半後の2009年11月、二人の真剣交際がスポーツ紙によって報じられます。

この報道を受けて、木村さんと東山さんは同日、それぞれの事務所を通じて交際を公式に認めるFAXコメントを発表しました。

東山さんは「木村佳乃さんと真剣にお付き合いさせていただいております」と記し、木村さんも「東山紀之さんと交際させて頂いております」と応じています。

二人揃って「温かく見守っていただければ幸いです」とファンへの理解を求めました。

そして、交際発覚から約1年後の2010年10月23日、木村さんと東山さんは婚姻届を提出します。

夫妻は連名のFAXで「本日10月23日に私共は入籍致しました」と報告。

「これからの人生を共に学び、歩んでいきながら、より一層仕事に対しても精進していきたいと思います」と結婚後の抱負を述べました。

木村佳乃と東山紀之の仲睦まじい夫婦生活

出典:女性自身

結婚後、木村さんと東山さんは、公私ともに仲睦まじい姿を見せています。

二人の間には2人の女の子が生まれ、家族4人で幸せな日々を送っています。

第一子となる長女は2011年11月4日に誕生しました。

そして第二子の次女は2013年5月29日に生まれています。

第二子誕生の際、夫妻は「午前10時30分に天使のようなピカピカの女の子がまた1人、僕らのもとへ舞い降りてきてくれました」と報告し、新しい命への感謝を表しました。

木村さんは女優業と、母親業を見事に両立させています。

長女出産後まもなく連続ドラマに出演するなど、子育てをしながらも精力的に仕事を続けています。

一方、東山さんも家事や育児に積極的に参加し、家族を支える大黒柱としての役割を果たしています。

木村さんは2017年のインタビューで、東山さんの家庭での様子を明かしています。

「最近は子どもが喜ぶカレーやナポリタン、唐揚げなどシンプルなものを作ってくれる」と語り、忙しい中でも家族のために料理を作る夫に、感謝の気持ちを表しています。

また、「うちでは大事な決断は必ず主人がしています」と語り、東山さんを「一家の大黒柱」と評しています。

まとめ

木村佳乃さんと東山紀之さんの出会いから、現在に至るまでの歩みを振り返ってきました。

二人の仲睦まじい夫婦生活の秘訣は、互いを尊重し合い、家族のために協力し合う姿勢にあるようです。

仕事に対する真摯な態度や、家事・育児の分担、そして何より深い愛情が、二人の絆を強くしているのでしょう。

これからも木村さんと東山さんの幸せな家族の様子に、多くの人が癒されることでしょう。

今後の二人の活躍にも、ますます注目が集まりそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次